猫になりたい~猫☆パラダイス~

猫になりたい管理人が、猫との暮らし方を教えます。かわいい猫動画とともに癒されましょう!

*

うちの猫は何タイプ?五行占いから占う猫の性格診断

      2017/04/09

animal-970256_640

中国に古く方伝わる「五行」という考えは、全ての物は火・水・土・金・木の5つのタイプに分けることができるという性格診断の考え方です。

五行占いは人間にも当てはまり、自分が何タイプかを調べて、性格や健康についてを占うことができます。

占いと言っても、政治や病院でその方法が使われたりと、かなり精度が高いものなんですね。

もちろん猫も5つのタイプに分けられることができ、猫によって属性が違います。

おうちの猫ちゃんは、いったい何タイプに属性しているでしょうか?性格診断してみましょう。

スポンサーリンク

五行占いの性格診断

次の5つの欄に、当てはまる物すべてにチェックを入れましょう。

チェックの最も多かった欄が、猫の属性する性格診断のタイプになります。

チェック1

・大人しいタイプだ
・なでられるのが好き
・食べることが好き
・知らない人にも愛想がいい
・他の猫と喧嘩しない
・あまり動かない(おもちゃへの興味が薄い)

チェック2

・用心深く、警戒心が強い
・耳がよく小さな音にも敏感に反応する
・注意力がなく怪我をすることが多い
・高いところで寝るのが好き
・他の猫に遠慮しがちなしぐさをする
・どこか上品な雰囲気がある

チェック3

・頭がよく、ドアなどを自分で開ける
・他の猫といても堂々としている
・時間にうるさく、規則正しい生活をしている
・怒るとかっとなるが、すぐに元に戻る
・猫といるより人といる方が好きみたい
・お気に入りの場所が決まっている

チェック4

・食べ物の好き嫌いがはっきりしている
・おもちゃが大好きでよく動く
・体ががっしりしていて筋肉質なほうだ
・ボス猫タイプで、喧嘩が強い
・競争心が強い
・ご飯を催促する

チェック5

・お客さんがきても自分から寄っていく
・新しい物が好き
・他の猫とも仲良くできる
・夏はぐったりしていることが多い
・急に大声で鳴いたりする
・怒ってもあまり気にしていないようだ

 

五行性格診断の結果

チェック1が多い→猫は土タイプ

どんなことも受け入れる性格で、その表情は変わりませんが、どっしりといているタイプです。

愛情豊かで、人も猫も他の動物も大好き!と、自分以外の存在に興味を持っています。

しかし自ら積極的に動くことはなく、多頭飼いしているグループの中では、目立たない大人しい存在です。

目立つことが苦手で、自己主張をするのが苦手です。

そのため、猫がなでなでを催促してこなくても、たくさん撫でてあげましょう。

土タイプの健康面

消化器官が弱く、猫の本来の食事である生食には弱い傾向にあります。

生食をあげるとお腹を壊すことも多く、必ず加熱したご飯をあげましょう。

また、太りやすい肥満体質の傾向にあるので、食事量のコントロールを重視しましょう。

土タイプの猫の猫は、牛、鶏、ウナギ、マグロ、サバがおすすめです。

 

チェック2が多い→猫は水タイプ

マイペースな性格で、ストレスをためにくいタイプです。

独占欲が強く、飼い主を独り占めしたいと、常にお家の中でつきまとうのもこの猫。

そのため飼い主からはお利口さんだと思われることが多いようです。

怒られることが苦手で、一度叱られてしまうと落ち込みやすいところがあります。

猫には怒っても現行犯で以外は仕方がないので、あまり怒らないようにしてあげましょう。

水タイプの健康面

水タイプはその名の通り、水をたくさん飲んだ方が健康にいいとされます。

猫は放っておくとあまり水を飲まないこが多いので、その時は「猫が水を飲まないとき試したい10つの水分量を増やす方法」を参考にして下さい。

腎臓・尿路系の器官が弱く、慢性腎不全や尿路結石に気をつけましょう。

寒さに弱く、生食にも弱い傾向にあります。火を通した鶏肉や羊肉がおすすめです。

スポンサーリンク

チェック3が多い→猫は金タイプ

真面目な性格で、人間と共に規則正しい生活をすることを好むタイプ。

朝に飼い主を起こしたり、決められた時間にご飯が出ないと催促しますが、それは時間を守って欲しいという気持ちが強いようです。

観察力があり、お家に来たお客さんの行動を隅からチェックするところがあります。

常に神経を張り巡らせているので、まず金タイプの猫のふいをつくことはできません。

ストレスが溜まりやすいタイプなので、猫がリラックスしやすい環境を作り、猫のやりたいことを尊重してあげましょう。

金タイプの健康面

食事に対して強いこだわりを持つ金タイプは、キャットフードを変えようとしてもなかなか食べてくれません。

たまにキャットフードの原材料が変わったりすると、突然ご飯を食べてくれなかったりします。

病気したときに食事療法をしずらいので、日頃から手作りご飯を作って、様々な食事に慣れさせておく必要があります。

相性の良い食べ物は、牛、ウサギ、白身魚などがおすすめです。

 

チェック4が多い→猫は木タイプ

大らかで肉体的にもとてもエネルギッシュなタイプの猫。

猫のグループの中でもリーダー的な存在になり、周りの猫を引っ張っていく存在感があるタイプです。

そのため人に対しては反抗的とも取れる態度をすることがあり、飼い主以外には威圧的な行動をしてくることがあります。

多頭飼いしている場合は、一番先にご飯をあげて、喧嘩をさせないようにしたほうがいいです。

木タイプの健康面

体を動かすことが好きなため、大食漢である猫が多いのが特徴です。

そのため食べ過ぎて肥満になりやすく、カロリーコントロールに気を付けてあげましょう。

手足などの末端冷え症になりやすく、食が偏ると血液の流れが悪くなりやすいです。

生食にも弱いので、加熱した豚肉やサバ、カニ、あさりなどをおやつとして与えましょう。

 

チェック5が多い→猫は火タイプ

明るく活発で、猫界のアイドルともいえる性格なのが火のタイプの猫。

猫のグループの中でリーダーとなる存在ですが、他の猫を威圧することなく、その人気から指示を得る天性の才があります。

常に動き回っており、猫らしくない面白い動きをすることがあります。

猫も人間も好きなので、多頭飼いには向いている猫だといえます。

火タイプの健康面

火タイプは生食に強く、本来の猫らしい食生活を好みます。

性格も活発なため、ネズミを捕まえて枕元に置くのは、火タイプの猫が多いようです。

豚、鶏、マグロなどがおすすめの食材です。

ただ暑さに弱いため、夏にはぐんと食欲が落ちてしまうことがあります。


スポンサーリンク

 - 猫の特徴 , , , , , ,

  関連記事