猫になりたい~猫☆パラダイス~

猫になりたい管理人が、猫との暮らし方を教えます。かわいい猫動画とともに癒されましょう!

*

猫と一緒にお出かけしよう!電車移動するとき料金がいるって知ってた?

      2017/04/09

hqdefault
猫とお出かけするとき、電車に乗せることもありますよね。

わたしもお出かけというか動物病院に猫を連れていくとき電車を利用しています。

猫は電車に乗せるときは「手回り品」という扱いになり、手回り品切符を購入する必要があります。

大体の電車で料金は270円ですね。

猫が2匹でも、既定のゲージの大きさを越えなければ何匹でも270円でOKです。

ゲージの大きさは縦、横、高さを合計90㎝以内のものになります。

ちょっとしたゲージだと100㎝くらいになるので、購入する際は注意しましょう。

スポンサーリンク

電車の中で猫を静かにさせる方法

いつもと違う環境と電車の音で、外に慣れていない猫ちゃんは騒いでしまうことがあります。

ゲージの蓋を開けることもできませんし、頭をなでることもできない状態でなので、あまりにもうるさい場合は強制的にこのような方法もありです。

首の後ろの皮が伸びる部分を大き目のクリップで止めると、猫は本能的に静かになります。

親猫が子猫を運ぶ時にここをくわえるので、猫的にも安心感があるんですね。驚くほどぴたっと泣き止みます。

あとキャリーケースも外が見えるタイプじゃないほうがいいですね。

違う景色を見ることで猫がびっくりしてしまうので、外の景色を遮断することだできるこのようなタイプのキャリーバックがおすすめです。

メッシュがついていて、蓋を開け閉めして景色を遮断させることができるので、電車移動におすすめ。

 

阪急電車で猫 (旅猫)

すごく旅慣れしている猫ちゃんですね。

普通ここまで電車内で大人しく落ち着いている猫はいないので、肝が据わっていますね。

田舎で他に誰もいないようなので、こうしてゲージの蓋をあけているようですが、もちろん電車内では絶対に蓋を開けないでおきましょう。

猫がびっくりして飛び出す可能性もありますし、他のお客さんにも迷惑になってしまいます。

見た感じだとちょっと規定よりゲージが大きいように見えますね。

少しくらいの誤差だと駅員さんも見逃してくれますが、あまりに大きいと止められてしまうので、先に駅に確認しておいた方が無難です。

スポンサーリンク

猫、初めての電車移動

基本的にこのようなキャリーケースに入れての移動になります。

1匹かと思ったら、2匹中に猫がいて驚きました(^^;)

ゲージは大きさた縦横高さの合計が90㎝以内で、重さが10キロまでのものだったらOKです。

犬などは猫2匹分くらいに匹敵するので、猫の2~3匹くらいなら一人で持ち運ぶことができますね。重いですけど。

電車に乗せられないキャリーケース例

厳密に言えば猫の顔が出るタイプのキャリーケースはNGです。

このタイプも顔を中に入れて、電車の中でも静かにできるならいいですが、基本的に猫の顔が外に出ての電車移動はできません。

といっても、このようなタイプで電車に猫を連れている飼い主さんを見かけることもありますけどね。

普通に駅員さんから何も言われない場合も多いですけど、気を付けたいのはとにかくマナーがどうだというおばさんです。

やっかいなおばさんに絡まれると電車に猫を乗せているというだけで絡まれるので、基本的に全くこちらに非がないようにするのがベストです。

わたしもキャリーケースにばっちり入れて電車に乗せてるのに「猫を電車に乗せるなんて非常識ね~」と言われたことがあります。

非常識なのはおばさんの頭の中ですが、できるだけこういう嫌なことを避けるために、非の打ちどころがない対応をしておきましょう。


スポンサーリンク

 - 猫との生活 ,

  関連記事